ONE PIECE(ワンピース)は現在、ルフィたちが鬼ヶ島への討ち入りへ向かう真っ最中。
ビッグ・マム海賊団と百獣海賊団が同盟を組んでしまい、過去最強の敵と言っても過言ではありません。
百獣海賊団のクルーも『三害』『飛び六胞』など、次々と明らかになっています。
ルフィたちの援軍とも言えるキャラクターも集まってきていて、かなり大規模な戦いとなる予感がしますね!
そんな激突する二つの勢力の中、誰と誰が対戦するのでしょうか?
今回はONE PIECE(ワンピース)の鬼ヶ島編での対戦相手を考察していきます!
鬼ヶ島にいる勢力図
ラスボスのいる場所といえば鬼ヶ島。#ワンピース #ONEPIECE#アニワン pic.twitter.com/XVLkRM8Syr
— “嘲笑のひよこ” すすき (@susuki_Mk2) August 25, 2019
さて、鬼ヶ島には現在どれだけの勢力がいるのでしょうか?
かなりの数になっていますので、まずはその勢力をまとめておきます。
ルフィたち側の勢力
海は“侍”ではなく“海賊”の領域→侍の装いを脱いで海賊らしいパイレーツコートで決戦に挑むというのがまた良いな。
効果音も和の〝べべん〟から〝ドドン〟に変化。
ルフィはロジャーの衣装を、ローはコラソンの衣装を模したように見えるのが熱い!#今週のワンピ pic.twitter.com/1c8mQFS3PI— まな (@mana__) March 16, 2020
- 麦わらの一味
- ハートの海賊団
- キッド海賊団
- 赤鞘九人男
- ミンク族
- 反乱の意思を持つ侍たち
赤鞘九人男からオロチのスパイだったことが判明したカン十郎を除き、狂死郎がその部下と共に参戦。
その数5,400人と言われています。
カイドウたち側の勢力
最近のワンピースに出た飛び六胞という人たちをフォロワーさんに見てほしいんだ pic.twitter.com/qA1lwmyycU
— わんこ🌿 (@orotigirl) July 6, 2020
- 百獣海賊団
- ビッグ・マム海賊団
- 黒炭オロチ一派
- ドレーク海賊団
- オンエア海賊団
- ホーキンス海賊団
こうして見るとゾッとするほどの強さを持った敵勢力ですね。
流石四皇となるだけあって、カイドウ率いる百獣海賊団だけでも2万近く戦力があるようです。
さて、このまとめた戦力の中から、誰と誰が対戦相手となるのでしょうか?
考察していきましょう!
鬼ヶ島討ち入りメンバーの対戦相手は!?
今週の「ワンピース」感想、鬼ヶ島到着!百獣海賊団の飛び六胞カッコいいな!!【978話】 https://t.co/xuTcOdaRnp pic.twitter.com/ElDtJbEM2s
— ジャンプまとめ速報 (@jumpmatome_2ch) April 27, 2020
それでは、先ほどの勢力図から、鬼ヶ島メンバーと討ち入りメンバーとの対戦相手を考察してみましょう。
ゾロvsオロチ
でもゾロはまずオロチを斬り伏せそうだなぁ(´-`).。oO
あの時ゾロにしては珍しく感情的だったし、戦う動機としては好きじゃなかったはずの仇討ちもするって言ってるし…。 pic.twitter.com/OKNuWyzNRq— おはぎ (@OP113_A) July 5, 2020
オロチはカイドウによって首を斬られてしました。
しかし、彼は完全に死んだかは定かではないので、オロチが生きていた場合の考察です!
康イエが処刑された際、ゾロは「仇を取る」と言っていましたね。
処刑場では狂死郎に阻まれてしまいましたが、オロチへの怒りを隠すこともせず本気でオロチの首を取りに行っていました。
また、ゾロは日和から大業物『閻魔』を譲り受けています。
閻魔はかつてカイドウに傷をつけた唯一の刀。
龍のカイドウに傷を付けられたという事は、ヤマタノオロチであるオロチにもかなりの効力がありそうです。
サンジ・ジンベエvsビッグ・マム
四皇の一人であるビッグ・マム。
流石にサンジ一人で相手取るとなるとかなりの強敵です。
サンジはプリンとのお見合いの件で、ジンベエは傘下から抜け出す件で、それぞれビッグ・マムと関係が深い二人です。
麦わら一味加入後初のサンジとジンベエの共闘になるのではないでしょうか。
ワンダ・キャロットvsペロスペロー
ミンク族であるペドロはペロスペローとの戦いで命を落としています。
その仲間であるワンダと、一緒に旅をしていたキャロットに関してはペドロの仇を取りたがるのではないでしょうか。
なので、キャロットの対戦相手はペロスペローだと考えられます。
赤鞘九人男vsカン十郎
こちらは既に対戦しましたね!
赤鞘VSカン十郎!!
985話、鬼ヶ島の裏口で戦いは繰り広げられました。
それぞれのメンバーは以下です。
- カン十郎・SMILEの能力者
- 赤鞘:菊之丞・ネコマムシ・イヌアラシ・河松・アシュラ童子
カン十郎と対峙した赤鞘たちは少し話をした後に激突!
菊之丞はカン十郎と一騎打ち!
他のメンバーは、SMILEの能力者たちと戦いました。
しかし、その後戦いの詳細は描かれず…。
986話にて、なんと血を流して倒れるカン十郎姿が明らかに!
勝敗は、赤鞘の勝利!
しかし、この戦いは赤鞘にとっては悲しい戦い…。
カン十郎を倒したと思われる菊之丞は涙を流していました。
また、この時に合流した錦えもんが自分の笠をカン十郎に被せてやり、仲間たちを労わる声を掛けたのでした。
20年以上の裏切りが判明したカン十郎。
光月家の一員である侍たちからすれば、おでんを裏切っていたという許せない事実です。
ですが、裏切っていたとは言え20年の月日を一緒に過ごした同胞、なんとも辛い結果ですよね。
ローvsドレーク
#今週のワンピ
そっか。鬼ヶ島の裏口にロー達の姿が見えないのは、ドレークと落ち合ってる可能性もあるのか。花の都でローを解放したのはドレークっぽかったし、ローはそこで「陰謀」という言葉も口にしてたし…🤔 pic.twitter.com/2klxnLzfMs— .Log【ワンピース考察】 (@manganouA) July 21, 2020
花の都で捕まっていたローを解放したのはドレークのように見えました。
とは言えその真意がローは分かっていないようでしたので、ローとドレークは対戦する可能性が考えられます。
カイドウと衝突するのは誰だ!?
※ネタバレ注意923
カイドウ強いとかの問題じゃないねw
勝てるビジョンが全然思い浮かばない・・・
単純に勝てるってことじゃないのかな??#wj49ワンピース pic.twitter.com/2xT3OKhNy0— いつき (@luffy030852) November 6, 2018
こちらはもちろん最初に挙げられるのはルフィですね。
ワノ国編だけでなく「カイドウを倒す」と何度も口にしています。
おたまとの毎日お腹いっぱい食べられる国にするという約束もあるため、ルフィとカイドウと対立するのはほぼ確実と言っていいのではないでしょうか。
カイドウVS赤鞘!
※ネタバレ注意986
スナ~~ッチ!!
討ち入りだぁ~~!!
遂に遂に来ましたね!!
どんだけこの時を待ちわびたか…
赤鞘全員で突っ込んでいくの最高すぎる😭
次回の巻頭カラーめっちゃ楽しみ!!
11日の発売が待ち遠しい…
今週も最高でした!!🤭#今週のワンピ #onepiece pic.twitter.com/mpq0eo0FIy— いつき (@luffy030852) August 3, 2020
最新話にて明らかになりました!
なんとカイドウに赤鞘たちが討ち入り!
カイドウと最初に対戦することになったのが赤鞘たち。
なんともかっこいいシーンですね。
この討ち入りの合図で、ここから戦いが激化していくはず!
このまま赤鞘達におでんの敵討ちをして欲しい…!
しかし、カイドウの強さは並々ならぬもの。
この戦いには仲間たちが参戦してくるでしょうね。
ヤマトがルフィと共闘?
ようやくワンピース読めた嬉しい
ヤマト28歳かな
妙齢で美人の僕っ娘
最高かよ pic.twitter.com/5PieXDucde— 26O🐸🔱 (@Karanogi) July 19, 2020
元々カイドウへ反発していた上、自分の手で倒したいとまで言っていたヤマト。
ルフィと一緒にカイドウを討ちに行く可能性は高そうです。
なので、赤鞘達と共にルフィ、ヤマトも戦うことになる可能性が考えられますね!
キラーたちを元に戻すために戦うキッド
SMILEを解明し仲間を元に戻す必要があるため、キッドもカイドウに挑む理由があります。
アプー・ホーキンスとの同盟で「うんざりだ」と言っていたキッド。
ローのようにルフィと同盟を組んだりはしなさそうですが、状況的に一緒に戦うことになるかもしれません。
キッドも参戦なるのでしょうか…?
閻魔を持つゾロ
唯一カイドウに傷を付けられたとされる閻魔を持つゾロ。
オロチと戦う伏線もありましたが、その後ゾロがカイドウとの戦闘に参加する可能性も高そうですね。
赤鞘に、ルフィ、ヤマト、キッド、ゾロが加わればカイドウにきっと勝てるはずです!
まとめ
【悲報】ワンピース、カイドウ&ビッグマムに勝つビジョンが浮かばないwwwwwwwwwwwww https://t.co/QATI1lLh6X pic.twitter.com/0Oft1fJYjw
— 万事屋2ちゃん (@yorozuya2ch) May 2, 2020
さて、今回はONE PIECE(ワンピース)鬼ヶ島への討ち入りで、対戦相手は誰になるのか考察していきました。
正直登場人物が多すぎて、予測が無限に立てられてしまいますね…。
また、カイドウに赤鞘が討ち入りしたことで、これからかなり戦いが激化していくと予想されます!
そして今までの敵とは違い、四皇を二人同時に相手取るという状況。
長期的な戦いになると予想されますが、ルフィとカイドウが衝突する可能性は非常に高いと言えるでしょう。
誰と誰が対戦相手になるのか、主力以外の部分も今から非常に楽しみです!
コメントを残す