今回はONE PIECE(ワンピース)四皇百獣海賊団の船長百獣のカイドウの悪魔の実について考察していきます。
ワノ国編めちゃくちゃ面白いですよね!
ワンピース界の最強生物と呼ばれるカイドウですが、元々龍だったと言う噂もあります。
カイドウが何の悪魔の実かは本編ではっきりはしていませんが、実際どうなのでしょうか?
何をしても死なないカイドウですが、その死なない理由は悪魔の実にもあるかもしれませんね。
ということで、ONE PIECE(ワンピース)カイドウの悪魔の実について考察します。
カイドウの悪魔の実はいろんな考察が!
【絆決戦予告】
7/24 12:00開催の絆決戦で新登場するのは、ワノ国の明王「カイドウ」!「世界最高の戦争を始めようぜ!!!」
詳細はアプリ内おしらせをチェック!#ワンピースの日 #トレクル pic.twitter.com/zRPK0Kmr0U
— ONE PIECE トレジャークルーズ (@ONEPIECE_trecru) July 22, 2020
カイドウの悪魔の実なんですが本編でまだ明らかになっていませんよね?
情報としては、龍になれる、口からビームを出せる、龍の姿である程度ダメージを受けたら人間の姿に戻る。
龍になって口からビームを出せるのはワクワクしましたね。
お腹に何かビームになれるようなエネルギーがあるんでしょうか(笑)
それにしても強すぎです。
そんなカイドウの悪魔の実についてSNSの考察を載せてみました。
SNSの考察
カイドウって人間が悪魔の実を食べたのか、龍が悪魔の実を食べたのかが分からないよね…
パンクハザードのマークもカイドウっぽいし何かしら関係あったりするのかな?
出生も気になるね…
四皇の中でだったら1番人間っぽく無いよねw
鬼ヶ島編で語られたりするかな?#onepiece pic.twitter.com/ziZEAetF8Y— いつき (@luffy030852) June 5, 2020
カイドウは「ヒトヒトの実 幻獣種 モデル鬼を食べた鬼龍」
オロチは「ヘビヘビの実 幻獣種 モデル八岐大蛇を食べた事により新たに七つの人格が芽生えた多重人格者で、人造悪魔の実を複数食べて更に七つの動物系能力を身に付けた多重能力者」
みたいな事を考えてる
— 🐱🎒⌚川の人🐬 (@5Zq6izpPjE5IBUj) April 13, 2020
カイドウって悪魔の実で確定?まだ情報なかった気がするんだけど。。
— ユースタス屋 (@rizin_rise_) July 21, 2020
カイドウ ゾオン系悪魔の実 龍??
— おにっち@低浮上 (@onizawa_aka) May 31, 2020
いろいろな考察がありますね。
カイドウにツノが生えているんですけど、これは鬼のツノなのでしょうか?
動物の悪魔の実を好んで仲間にするカイドウは元々龍だったのかな。
自分も動物だったから、動物園みたいな海賊団を作ろうと思ったのですかね。
カイドウの能力をまとめてみた
公式で最強の生物と称されるカイドウだろ
#地上最強の男 pic.twitter.com/bCaw0tPPDc— あんたい (@anneentai) July 24, 2020
カイドウの能力をみてみましょう。
- 龍になれる。
- 空を飛べる。
- 口から【ボロブレス】と言うビームを出せる。
- 人間の姿に戻れる。
大まかにこんな感じでしょうか?
カイドウが龍の姿の時、ルフィの象銃と象銃乱打で人間の姿に戻りました。
ショックを与えると、能力が解けてしまうのかな!?
カイドウの悪魔の実は何?
#ワンピース #wj21
「カイドウの息子」、カイドウが人間でない事が示唆されている事を考えると、息子も動物なんじゃないかな。カイドウのように悪魔の実を食べてないので人間並みの知能を持たず、言うこと聞かずににウロウロしてるのかも。
「家族問題」がカッコ付きなのとも整合するし。 pic.twitter.com/Vgocg2Ibvx
— ハンセイ(元祖) (@neoamakusa) April 28, 2020
色々な考察がれているカイドウの悪魔の実。
ここからはカイドウの悪魔の実について考察していきましょう。
カイドウは『リュウリュウの実』説
まずは、カイドウの悪魔の実はリュウリュウの実説について考えていきしょう。
カイドウの能力と言えば龍に変身することですよね!
なので、そこから単純に考えてカイドウの悪魔の実はリュウリュウの実説が強そうですよね。
彼と手を組んでいたオロチはヤマタノオロチでヘビヘビの実でしたし、このことから考えてもカイドウのリュウリュウの実説は考えられそうです。
カイドウの悪魔の実については色々と考察されている中ですが、捻りなしにストレートな結果でもそれはそれで面白いですよね!
カイドウは『ヒトヒトの実』説
そして、カイドウの悪魔の実として考察されているのがヒトヒトの実。
ヒトヒトの実と言えば麦わら一味のチョッパーがそうですよね。
チョッパーは元々、普通のトナカイしたが、ヒトヒト実を食べて人間の言葉を話したり、人型などに変身できる能力を得たんです。
そして、ワンピース界の最強生物だと呼ばれるカイドウは元々龍だったのではないかという噂があるんですよね!
最強の人間でなく、“最強生物”と称されていることがなんとも怪しいですよね。
また、作中でナミがカイドウのことを「人間じゃないの!」と言っていたことも、カイドウが龍説の伏線になっているとも考えらています。
以上のことから、カイドウが元々龍でヒトヒトの実を食べた可能性もあり得そうですよね。
カイドウはヒトヒトの実・モデル『鬼』説
そして、カイドウがヒトヒトの実・モデル『鬼』説についてです。
鬼と言えば角ですよね。
カイドウにも人間の姿の時にもかなり立派な角が生えています。
また、鬼に金棒というようにカイドウの武器は“金棒”。
さらには、鬼ヶ島ということ等が伏線と考えると、カイドウの悪魔の実がヒトヒトの実モデル鬼説の可能性もありそうです。
また、先ほどの考察にもあったように最強の生物と称されていることはカイドウが鬼だからとも言えそうですよね。
まとめ
父親と異なり「雷鳴八卦」を両手で使っていたのは父親との“実力差”に加え、男性と女性という“性差”があった事も示唆してたんだなあ。
カイドウの雷鳴八卦に手も足も出なかったルフィ。この技を父親から習得したヤマトなら何か打開策を教えてくれるかも?#今週のワンピ pic.twitter.com/4peyCb3CuW— まな (@mana__) July 5, 2020
今回はONE PIECE(ワンピース)のカイドウの悪魔の実は何なのか考察していきました。
カイドウはまだ謎が多い人物ですが、もうすぐ悪魔の実の能力が分かるかもしれませんね。
ヒトヒトの実モデル鬼だったら面白いですね!?
早くカイドウ戦のバトルが見たいです。
ワノ国編これからの展開が楽しみですね!
コメントを残す